おひさしぶりです。
あけましておめでとうございます(遅)
本年もよろしくお願いいたします!
告知以外のブログを書くのは本当に久しぶりです。
今回は七五三撮影について思うことを。
2021年秋の七五三シーズンが終わってすぐに、2022年の七五三のお問合せを多数いただいております。ありがとうございます!
中でも多いお問合せの内容が、「おすすめの撮影時期はありますか?」というのと、「数え年でやるのと、満年でやるのと、悩んでいます」というものになります。
個人的な見解ですが、私の思うことを書いていきたいと思います(^^)
まず撮影時期についてですが、ロケーション撮影の場合、一番のおすすめは春!です。
秋の紅葉はとても美しいので勿論おすすめではありますが、春のこの季節はお花、新緑がとても美しい季節です。それから、秋になると神社が混み合ってきます。
暦の上での七五三の日は11月15日なので、そこに近づくにつれて混み合ってくるのと、秋は七五三だけではなく結婚式を行うのにも人気の季節です。
私が年間を通して一番多く撮影させていただいている北口本宮冨士浅間神社さん(富士吉田市)も、10.11月の土日、特に大安には駐車場が一杯になる程混雑していることもあります。
春(3~5月)にお撮りしたお写真こんな感じです。
スタジオ撮影でしたら、季節・天候を問いませんので心配事も減ると思います。※ロケーション撮影で、天候による延期やキャンセルは無料にて承っています。
また、七五三のお祝いをする年齢ですが、数え年、満年齢、結論から言うとどちらでも大丈夫です!
ご家庭で決めるのが一番だと思います(^^)
カメラマン目線でアドバイスをするとしたら、お子さんの心とからだの成長に合わせて無理なく決めると言うのが大切だと思います。
少し背が小さめのお子さんでしたら、満年齢で七五三をすれば、お着物のサイズ感もしっくりくるかもしれません。特に3歳のお祝いは、2歳でするのと3歳でするのと大きな差があります。
本人も、着物着せられて、写真撮られて、わけがわからないですよね(笑)
女の子でおしゃれ大好き♡な子でしたら、ヘアセットも喜んでさせてくれるのですが、小さいうちは嫌がるお子さんの方が多いです。うちの子は頭に何か乗るだけで不機嫌になり全力で剥ぎ取ってました、、笑
一概にこうするべきだというのはありませんので、一番お子さんのことをわかっているご家族で決めるのが良いと思います。
神社へのお参りは数え年でしたいからスーツなどの服装で今年して、着物を着ての撮影は来年する、なんていうお客様もいらっしゃいました(^^)
我が家は娘の3歳の七五三は、真夏にスタジオ撮影をして、秋にお参りだけしましたよ★
(草履は履かない、着物は脱ぎたがるで散々でしたよ★)
(本当は春にロケ撮影を予定していたのに、体調不良やら悪天候やらでできませんでしたよ★)
(思い通りにはいかないものですね★)
想像以上に長くなってしまったので第二弾に続きます〜!!また書きますね。
Kommentare